東京23区を中心に関東全域、広島県・岡山県・山口県・鳥取県・島根県(中国地方)、徳島県・香川県・愛媛県・高知県(四国地方)、福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県(九州地方)、岐阜県
イタチの生態
2011年6月2日
おはようございます。広島の門川です。
最近イタチネタばかりと批判の多い今日この頃それでも今日は一味違ったネタを読んでください!
イタチは平地から山地まで広範囲に生息し、民家の近くにも出没します。本州・四国・九州・壱岐・伊豆大島の山地帯の川沿いを中心にすみ、土に穴を掘って、そこに巣を作って暮らしています。北海道にはイタチは分布していませんでしたが、1880年代に本州から入ってきて定着したと言われています。基本的には夜行性なので夜、活発に動き回りますが、日中も普通に活動します。エサとしてカエルやネズミ、鳥類、昆虫などを食べます。さらに、川沿いにすんでいるため、ザリガニや小魚類も好んで食べる雑食性です。
また、単独で生活し、1年のうちのほとんどをオス・メス別々に過ごします。そんなイタチの繁殖時期は、冬の終わりから初夏にかけてで、30~35日の妊娠期間のあと2~10匹、平均すると4匹の子供を産みます。
どうです!?知ってました?
まだまだレベルを上げてイタチになら門川と言われるように頑張ります!
ファンの皆さんそれではまた!
本日の投稿者: