TEL:0120-233-546 お見積りはこちら
求人募集はこちら
東京23区を中心に関東全域、広島県・岡山県・山口県・鳥取県・島根県(中国地方)、徳島県・香川県・愛媛県・高知県(四国地方)、福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県(九州地方)、岐阜県

野菜好き

2015年8月18日

どうも中島です。

今回はカメムシの駆除と対策です。

カメムシは名前の通り見た目が亀の様な形をしていて触ると臭いにおいを出す害虫です。

カメムシは豆類に集まる「マルカメムシ」「イチモンジカメムシ」「ホソヘリカメムシ」、ナス科に集まる「ホオズキカメムシ」「アオクサカメムシ」「クサギカメムシ」「チャバネアオカメムシ」、アブラナ科に集まる「ナガメ」など、カメムシの種類はとても多いのが特徴です。カメムシは色や形は多少違いますが駆除方法はどの種類もほぼ同じです。

カメムシは葉をかじって加害するのではなく針状の口を野菜の葉や茎・果実などに刺して養分を吸い取るため、見た目の被害がないので放置しておくと被害が拡大する恐れがあるので要注意です。

カメムシは様々な野菜に発生しますが、特に豆類を好んで集まってきます。幼虫と成虫とも野菜に被害を加えるので一年を通して対策が必要な厄介な害虫ですなんですね。

ではまた次回お会いしましょう。

本日の投稿者:
駆除研究所へのお問い合わせ