鹿児島で食品工場の衛生管理
おはようございます。
令和6年2月26日 月曜日 駆除研究所 濵松孝一です。
今月も早く今週で2月が終わり3月に突入ですね。
先週もパッとしない天気でしたが今週もなんだか気持ち良い晴れの日は少なそうです。
しかし、暖かくなる時の適度な雨は植物たちが活発になり新芽がしっかりと出てきます。
新しい草木の新緑色は本当に気持ちがいいですよね。
山道や遠方に移動するときはそれだけでうれしい気持ちになるのは私だけではないはずです。
遠方と言えば先週は長崎に熊本やさらに南下して鹿児島まであっちこっちと飛び回っておりました。
私たちは一言でなかなか業務内容を説明しきれないことが多いのですが大まかに生物のコントロールを行うことがお仕事となっております。
そんなざっくりとした大まかな中の一つで必ず皆さんも関係がある食品工場でのお仕事も先週行わせていただいております。
私たちは、問題があるからお仕事があるだけではないのです。
問題が起こらない様にコントロールや最小限で抑える事もお仕事の一つなんです。
食品が衛生的に皆さんの手元に届くのは生産工場がきちっと衛生管理をされているからなのです。
そういった衛生管理の一環を担っているのが私たちと言うわけです。
動物や昆虫などをしっかりと問題ないレベルでコントロールしないとなかなか食の安全は守られないということです。
あまり広く知られておりませんが食品工場はしっかりと衛生的に管理を行うために日ごろからモニタリングなどを行い衛生的な問題を起こさない事や早期に問題を発見するためのお手伝いを行っているというわけです。
その様な内容のお仕事がいろいろな場所で行われているのですが今回は鹿児島まで伺ってきております。
せっかくの遠方の移動なのに残念ながら天気は曇り空
しかし、やはり南ですね。
高速道路の脇に南国風の植栽が植わっております。
この日は曇りでしたが生暖かくやはり南だな~と言う気温でした。
今週は本社がある温泉県の別府で大きな会議や勉強会など技術向上を目的とした会や福岡市でのハト被害による対策施工などもろもろありますので元気よく頑張っていきたいと思います!!