TEL:0120-233-546 お見積りはこちら
求人募集はこちら
東京23区を中心に関東全域、広島県・岡山県・山口県・鳥取県・島根県(中国地方)、徳島県・香川県・愛媛県・高知県(四国地方)、福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県(九州地方)、岐阜県

明日は節分

2023年2月2日

令和5年2月2日 木曜日担当の岡部達哉です。

寒さ和ら始めた今日この頃、暖かい日が少し嬉しいですね。

節分とはそもそも各季節の始まりの日(立春・立夏・立秋・立冬)の前日の事です。

また、季節を分ける事も意味しているそうです。

一般的には鬼は外、福は内と豆まきしますね。

恵方巻なども食べた記憶がありますね。

美味しい恵方巻などを食べて今年の縁起を良くするのもいいですね!

さて、暖かい日が増えてきたせいか、ネズミを最近ではよく見かけています。

なので今月はネズミの生態について少し教えます。

ネズミのほとんどが夜行性であり、また、ネズミの前歯は一生伸び続けるという

げっ歯類の特徴を持っています。

なので、常に何か硬いものを(必ずしも食物としてではなく)かじって前歯をすり減らす習性があります。

硬いものをかじらないまま放置しておくと、

伸びた前歯が口をふさぐ形になり食べ物が口に入らなくなってしまい餓死してしまいます。

繁殖力が旺盛であり、

ハツカネズミなどのネズミは一度の出産で6-8匹生むことが出来るみたいで、

わずか3-4週間程度で性成熟し子供が産めるようになる。

ネズミもやはりあっという間に増えますね。

出来ればあまり被害には会いたくないものですね…

次回は仕事でよく見るネズミ達の紹介をしたいと思います。

もし、家の中や工場・店舗などで

ネズミなどの害虫でお困りの際は是非当社へご相談お願いします。

本日の投稿者:
駆除研究所へのお問い合わせ