駆除研究所 本日の現場ブログ
2023-11-27 トコジラミお問い合わせいただいております!
おはようございます。
令和5年11月27日月曜日ブログ担当内海です。
土曜日は娘のバレエの発表会でした。
発表会といってもお祭りの中のステージ発表に出演しただけですが(;^_^A
娘はバレエ歴14年、今15年目入ってます。数々の踊りを踊って発表会もコンクールも、バレエ留学で海外にも行きました。
今回踊った白鳥の湖も過去に何度が踊りましたが今回の衣装もかわいかったです!
レンタル衣装ですが、クリーニングされてきれいな状態で使います。
バレエでは踊る演目によって衣装が変わりますのでレンタルすることが多いです。
バレエ衣装は清潔な状態で管理されているので安心して使え、毎回美しくかわいい衣装を着用することができます。
しかし、最近ニュースになっているトコジラミ。海外から通販で購入した洋服にトコジラミが付いていたというこわい話を聞きます。
ホテルでトコジラミ被害があったので駆除して欲しいとの依頼が弊社にも入ってきております。
成虫は5~8㎜くらいの大きさで、空腹時はひらべったいのですが、吸血すると丸く膨らみます。
吸血されたところに痒みが発生します。
人によって反応に個人差がありますが、アレルギー反応で刺されたところが痒みや痛みを伴います。
おかしいなと思ったら弊社のような専門業者へお問い合わせください。
生命力も強く駆除対応しないと個体数も容易に増えてしまいますのでお早めに!
2023-11-24 教えるって難しい((+_+))
こんにちは(^O^)/
令和5年11月24日 金曜日
日東防疫株式会社 ・ 駆除研究所
請求書事務担当の安藤です(^-^)
11月も最後の金曜日((+_+))は・や・い((+_+))
ブログを打ち忘れて帰ると…
以前は携帯で打ち込み出来ていたのに
携帯が故障し新しい携帯に変えたら…
出来なくなりまして…
誰か携帯でブログ書きたいから入れて!と
お願いする人もいなく…
諦めております…
なるべく忘れん様にしよ~
以前忘れた時は…
会社に近いので、すぐ来て出来たけど…
お休みの日に来るのはやっぱり嫌なので~
忘れない様にしよう!!
50代3人に何かあっては…で足立さん入社したんですが…
自分の仕事を振り返るいい機会になっており!
これもあったか?あれもあったな~
なんて改めて実感しております。
そして 人に仕事を教えるという大変さも味わっております。
どう伝えたら、わかりやすいのか?
自分なりにルールを作りやって来たので…
そのルールで教えるべきか?など考えて…
足立さんがもし安藤の仕事をやる様になったら
変更していいんだよと付け足してみたり…
頭を使うと 15時仕事終了時間
疲れがど~~と 押し寄せてきます。
中間管理職が大変というのは こういう事なのかな?と考えます((+_+))
最近また癒しのお花を購入!!
どんどん蕾が咲いて 購入した時は4本
今はこんな感じ(^^♪
どんどんきれいに咲いておくれ~~~
2023-11-23 あきのおわり
令和5年11月23日 木曜日担当の岡部達哉です。
季節が変わりつつある今日この頃、
みなさんインフルエンザや風邪などには、
お気をつけください。
寒暖差は落ち着きましたが、
気温は下がる一方です。湿度管理や温度管理には
十分お気を付けください。
さて、お仕事ですが、まだまだ蜂のご依頼がチラホラとあります。
今年はとても多いみたいですね。
この時期の蜂は気性が荒い場合が多いので、
見かけたとしても、近づかないことをお勧めします。
見かけた場合は、我が社へご連絡ください!
2023-11-22 大分市内 トコジラミ!
早いもので 11月も残すところ8日になりました。
寒さに負けず 乗り切りましょう!
近頃
話題に なっている トコジラミが
韓国やヨーロッパの方で急増してると”(-“”-)”
ニュースで言ってました( 一一)
物やバックに入り 運搬して日本に入るケースも
あるので、 今後は 日本でも 急増するかも
しれません。
トコジラミは 夜行性なので 夜間吸血します。
なかなか駆除が 難しい害虫なので専門家に
相談しましょう。
ハツカネズミの被害も多く報告を受けてます。
なかなか 終わらない戦いが続いてます。
先日 換気口の塞ぎ施工に行って来ました。
専用機材を使用して塞ぎ施工してきました。
通風も考えての施工です。
今週は、天井裏の断熱材回収もあり
大変な現場があります。
安全第一で行きましょう
2023-11-21 寒い!!
令和5年11月21日火曜日担当の加藤です。
いやーだいぶ寒くなりましたね!!
今回はだいぶ寒くなったという事で、
寒くなると家屋などに入ってくるネズミについて
書いていきたいと思います!!
まず主なネズミの種類として
この3種類が代表的です!!
ネズミが家や建物に侵入すると何が嫌かというと
・夜中に物音がしてねむれない
・家の食べ物をかじる
・糞尿被害がでる
・電線などをかじる(漏電して火事になる可能性がある)
・病原菌を媒介する
などの事があげられます。
結構いやですよね。
個人的には病原菌を媒介されるのが嫌ですね!!
この様なサインがありましたら、日東防疫まで
ご連絡くださいませ!!
2023-11-20 ネズミかな?と思ったら
おはようございます。
令和5年11月20日月曜日ブログ担当内海です。
今日はネズミのお話です。
電話でご相談いただく内容は、「天井裏で音がする」「食品をかじられた」などということが多いです。
天井裏で鳴き声、音はするが食品被害や目撃はせず間隔も疎である場合はネズミが潜伏場所として利用しているだけの可能性があります。
また、天井裏に糞があり頻繁に音がして齧り被害もあるといった場合は営巣はないまでも好適な潜伏場所として利用されている場合があります。
さらに、日中でも目撃される、フンがある室内に被害が多発する場合は深刻な段階です。
軽微な段階であれば市販の薬剤を使用することも可能ですが、大概の場合自家処理での解決は困難です。
ネズミの好む環境
①餌となる食材や生ごみがある
②比較的暖かい環境
③隠れやすい場所が多い
④外部との往来がしやすい
これらの条件を少なくすることが大切です。
これらの対策をした上でネズミ被害がある場合は日東防疫までご相談ください。
2023-11-17 おすそわけ(^^♪
こんにちは(^O^)/
令和5年11月17日 金曜日
日東防疫株式会社 ・ 駆除研究所
請求書事務担当の安藤です(^-^)
まだまだ 蜂駆除の依頼あります。
いつまで頑張るんだ~ハチたちよ!
朝晩の気温差が大きくなっていますが…
陽がある所はまだ蜂にとって温かいのか?
別件!!
寒くなったのもあり…
天井裏が騒がしくなっている様です。
音がする! の依頼が入ってきております。
夏に比べて以来件数減りましたが…
蜂・有害獣が今のラインナップかな!!
マイホームで困らないと弊社の様な業者頼みませんよね。
困っていないうちに
お家を建てて貰った業者さんに
マイホーム点検をお願いするのも 良い事かと思います。
いかがでしょうか?!?
安藤がテンションが上がった写真です。
皆さんにも お・す・そ・わ・け(^^♪
虹 きれいだった~(#^.^#)
2023-11-15 大分市志村 イタチ・テン!
やはり11月の寒さ( ;∀;)
日曜日くらいから ヤバイ寒さになってます。
この寒さの影響で 体調崩してる方もチラホラ
特に 夏の疲れが 今頃・・・年齢を重ねると( 一一)
美味しい物を食べ(^_-)-☆ 笑いあり!(^^)!で
楽しみながら 行きましょう(^_-)-☆
病は 気から !(^^)!ですから!
気持ちで負けないように 生きましょう!(^^)!
先日 天井裏で 大きな音がするので見てほしい。
との調査依頼があり 現場に行きました。
大分市大在の方でした。
天井裏を調査すると( 一一)
追いかけてるような感じだったとのことでしたので
よくあるのが スズメが家の天井裏に入りそれを
襲いにイタチ・テンが侵入するケースもあります。
ケースは 様々ですが 立地条件も考慮しないといけません。
となりの家を取り壊せばそこに住んでる生き物は 立ち退き
しないといけません。どこにいくかは 生き物次第ですが
自然界に 家・ 建物を建築している以上問題は 起こります。
それを、 どういうふうに 抑えるかは
その人 その業者で 様々だと思います。
まずは、専門業者に見てもらい アドバイスをしてもらうのも
良いかもしれません。
今週は イタチの塞ぎ工事も入ってます。
安全第一で行きましょう。!(^^)!
2023-11-14 冬を感じた今日この頃!!
令和5年11月14日火曜日担当の加藤です!!
皆さんおはようございます!!
いかがお過ごしでしょうか?
いやー日曜日ぐらいからぐんと寒くなりましたね!!
僕はお休みの日に家族と公園に行ったのですが、
鼻がたれるほどの冷え込みを感じました!!
昼過ぎだったのでそこまで厚着をしていかなかったら
まあ後悔しました!!
ですが子供は元気です!!
上着も着らずに元気よく遊具で遊んでおりました!!
仕事着も少し重ね着をしないと風邪を引くレベルに
なりそうですので体調管理をしっかりしないとと思う
今日この頃です!!
寒くなると虫は少し落ち着きますが、ネズミなどの
有害獣は暖かい場所をもとめて建物に入ってくる
傾向がありますので、有害獣にお困りの際はぜひ、
2023-11-13 寒い!
おはようございます。
令和5年11月13日月曜日ブログ担当内海です。
急に寒くなりましたね!
街のイルミネーションがきれいな季節がやってきました。
インフルエンザが猛威を振るっていますがみなさま体調をくずされていませんか?
寒くなるとイタチ、テン、アナグマ、アライグマ、たぬきなどの捕獲&侵入防止のご依頼が増えます。
イタチ、テンなどの駆除をする際は捕獲、塞ぎ工事、天井裏フン掃除、天井裏殺菌・殺虫消毒をするのが流れなのですが、その前にもう一つやらなければならない重要なことがあります。
有害鳥獣捕獲申請です。
お電話をいただいて「今すぐ来て捕獲して欲しい」と言われることもありますが、すぐに捕獲できない理由はこれなのです。
イタチやテンを捕獲する際には、鳥獣の保護及び狩猟の適正化に関する法律第9条第1項の規定により捕獲の申請をし市町村から許可を得なければ捕獲ができません。
その申請が通るのに1週間~3週間ほどかかります。
申請は弊社で作成し市町村に提出までいたしますのでご安心ください。
その有害鳥獣の捕獲申請の裏話を一つ。
申請を提出する場所は捕獲場所のある市町村です。
うちは専門業者ですので、申請書類はそろっているのですが、書類の中に市長さんのお名前が入っていることも多く申請するたびに市長さんは変わってないか、令和表記になっているかなど確認作業をする必要があります。
丁寧かつスピーディーに申請作業を心掛けていますので早めのご相談をお待ちしています。
天井裏の音が気になって眠れない、我慢してたけど限界・・・と悩まれてお電話いただいている上にすぐに施工できずお待たせしてしまうのが心苦しいのですが気になったら早めに弊社までご相談ください。
有害鳥獣のことなら日東防疫㈱まで(^▽^)/